News~ 新着情報 ~
2015年10月22日
NEC社会起業塾、キックオフミーティングを開催しました
10/9(金)、2015年度採択された社会起業家3名とCSR・社会貢献室の皆さんとの
顔合わせを行うミーティングが行われました。
始めに、それぞれの起業家の皆さんからプレゼンテーションが行われました。取り組む社会課題(テーマ)とその背景、事業概要とめざすゴール、具体的な活動計画に加えて、NECの皆様とご一緒していきたい活動や期待などについて、熱く語っていただきました。



・左上:高丸 慶 さん( 一般社団法人訪問看護支援協会 )
・右上:岸田 徹 さん ( がんノート )
・ 下 :重光 喬之 さん( NPO法人両育わーるど )
2002年に始まり、今年度13年目を迎えるNEC社会起業塾。
これまで50を超える起業家を世に送り出してきた本塾では、今年も早速、前のめりに話が進んでおります。
「どういう関わり合いの場をつくっていくべきか」
「どんなネットを使ったサービスを一緒につくれそうか」
起業家とNECの皆さまの双方から、具体的な意見が次々と飛び交い、
近日中にじっくり、個別作戦会議を設ける運びになりました。
今回のミーティングを通じて、お互いが歩む道筋がより明確にすることができ、
短い時間ながら充実した場となったようです。
次の作戦会議の様子からも目が離せません。