社会起業塾を卒業した先輩起業家の声を掲載しております。
社会起業塾をどのように捉え、どのように活用し、どのように影響を受けたのかを
先輩起業家たちが語ってくれています。
所得格差を「教育格差」にさせないために
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン 代表理事
今井悠介
2013年度
花王社会起業塾
教育・子育て
思いがけない「にんしん」をした女性(とその家族)が、安心...
特定非営利活動法人ピッコラーレ 代表理事
中島 かおり
2016年度
花王社会起業塾
福祉・保健・医療
被災地での地域産業の担い手育成・移住促進のビジネスモデル
株式会社巻組 代表取締役
渡邊享子
2015年度
花王社会起業塾
地域・まちづくり
困窮子育て家庭と「つながる」、既存の支援へ繋ぎ「ささえる...
一般社団法人チョイふる 代表理事
栗野泰成
2022年度
花王社会起業塾
教育・子育て
国際子ども食堂が創る日本のローカルの多文化共生事業
特定非営利活動法人松山さかのうえ日本語学校 代表理事
山瀨麻里絵
2022年度
花王社会起業塾
教育・子育て
ダイバーシティ・人権
コーヒーの力で、誰もが希望をもてる社会へ
株式会社ただいま はじめた人/代表取締役
和田昂憲
2022年度
花王社会起業塾
地域・まちづくり
ライフスタイル・安心安全
コオロギを活用した資源循環型の食料生産システムの確立
株式会社エコロギー 代表取締役CEO
葦苅晟矢
2021年度
花王社会起業塾
農林水産業・食
『スローコミュニケーションプロジェクト』 まちにスローな...
一般社団法人4Hearts 代表理事
那須かおり
2021年度
花王社会起業塾
福祉・保健・医療
ダイバーシティ・人権
全ての子どもたちが、いっぱい笑って遊べる毎日を。
特定非営利活動法人にこり 理事長
松丸実奈
2021年度
花王社会起業塾
福祉・保健・医療
すべての子ども若者が安心して自分らしく力を発揮できる地域...
一般社団法人もも 代表理事 / 共同創立者
伊澤貴大 / 伊澤絵理子
2020年度
花王社会起業塾
教育・子育て
こどもたちの生きる力を育めるスポーツ環境づくり
NPO法人Compassion 代表理事
伴元裕
2020年度
花王社会起業塾
教育・子育て
人材育成・自立支援
18歳からの働き方改革!高校生向けインターンシップ申込サ...
株式会社アッテミー 代表取締役
吉田優子
2020年度
花王社会起業塾
人材育成・自立支援
孤立する子ども・若者と社会資源のマッチングシステム
NPO法人サンカクシャ 代表理事
荒井佑介
2019年度
花王社会起業塾
教育・子育て
地方での機会創出する場としての多世代交流複合拠点づくり
株式会社Good Support Nurse 代表取締役
荏原優子
2019年度
花王社会起業塾
福祉・保健・医療
地域・まちづくり
違いを受け止め合える関係を、髪を失った女性が自ら作り上げ...
One Diary 代表
角田真住
2019年度
花王社会起業塾
ダイバーシティ・人権