2022.08.17

活動報告

社会起業塾予科プログラム2022 DAY4を開催しました

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

DAY4では、本科プログラムでもメンターとしてご参画していただく4人をお迎えしてメンタリングを行いました。

  • 今井悠介 氏 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン 代表理事
  • 大西連 氏 認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい 理事長
  • 小野邦彦 氏 株式会社坂ノ途中 代表取締役
  • 甲田恵子氏 株式会社AsMama 代表取締役社長

メンタリングを終えての感想

「整理できていると思っておりましたが、『本当にやりたいことはなんですか?』という問いの答えをハッキリ言語化できていないことが気づきです」
「伝えられているつもりだったことが伝わっていなかったことに気づけたことが大きな学びでした」 などさまざまな感想がありました。
長年社会起業家として活躍してきたメンターからさまざまなフィードバックがあり、事務局側も学びと発見がある時間でした。

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

一覧に戻る

関連記事

  • レビューセッションを開催しました!

    レビューセッションを開催しました!

    活動報告

    2024.12.19

  • 分科会「顧客リサーチDay2」を開催しました!

    分科会「顧客リサーチDay2」を開催しました!

    活動報告

    2024.12.09

  • 分科会「顧客リサーチDay1」を開催しました!

    分科会「顧客リサーチDay1」を開催しました!

    活動報告

    2024.10.17

社会を変えようとする団体に
すべてのプログラムを
無償で提供します

  • 自身を進化させ、他者の協力も得ながら道を切り開くマインド
  • 何としてもその課題の解決に取り組んでいきたいという強い思い
  • 事業の立ち上げにあたって必要な能力やスキル
本プログラムは今後の日本社会を担う起業家型リーダーの育成・輩出を目指すETIC.と
各オフィシャルパートナーの協働で企画・運営されています。