2022.07.27

活動報告

社会起業塾予科プログラム2022 DAY1を開催しました

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

社会起業塾イニシアティブ予科プログラムDAY1を開催しました。

予科プログラムに参加する16名が決定し、今年度は福祉・教育・農業・環境など様々な分野に取り組む起業家の方々が集まりました。

DAY1は、課題解決/より良い社会の実現(目的)を意識し、事業や活動(手段)を選んでいくという起業塾の価値観を伝えるミニ講義から始まりました。

また、2016年度卒塾生、株式会社R65 代表取締役の山本遼さんと、NPO法人ピッコラーレ 代表理事の中島かおりさんをお呼びして、事業紹介や事業の葛藤、社会起業塾での経験をお話しいただきました。

組織や事業、資金面など様々な課題感を持つ起業家の方々からも 「メンバー間の目的の共有や進捗確認として、具体的にどういったことをしているのか」 「ビジョンが腹落ちしたタイミングはいつか」 「今後もマネタイズをしていく事業を模索するのか」 など様々な質問がありました。

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

一覧に戻る

関連記事

  • レビューセッションを対面研修にて開催しました

    レビューセッションを対面研修にて開催しました

    活動報告

    2022.12.08

  • 社会起業塾 分科会「顧客リサーチ」②を開催しました

    社会起業塾 分科会「顧客リサーチ」②を開催しました

    活動報告

    2022.12.01

  • 社会起業塾 分科会「顧客リサーチ」①を開催しました

    社会起業塾 分科会「顧客リサーチ」①を開催しました

    活動報告

    2022.11.07

社会を変えようとする団体に
すべてのプログラムを
無償で提供します

  • 自身を進化させ、他者の協力も得ながら道を切り開くマインド
  • 何としてもその課題の解決に取り組んでいきたいという強い思い
  • 事業の立ち上げにあたって必要な能力やスキル
本プログラムは今後の日本社会を担う起業家型リーダーの育成・輩出を目指すETIC.と
各オフィシャルパートナーの協働で企画・運営されています。