「道なきところに道をつくる」
あなたの挑戦を徹底的に応援します
「道なきところに道をつくる」
あなたの挑戦を徹底的に応援します
事業や活動を通した社会変革の旅路は決して平坦ではありません。
結果はすぐに出ないことが多いですし、
収益性の確保も工夫と努力が求められます。
自身の事業を成長させるだけでなく、
関わる人々の力を引き出していくことも必要です。
なにより、自身が囚われている先入観や固定観念、
自ら作っていた壁や殻を破り、
次の成長ステージへと移行していくことが求められます。
「それでもやりたい」
社会起業塾では、
そんな想いを持ったあなたのリーダーシップと事業を徹底的に応援します。
ここには、あなたの挑戦と成長の可能性を
心から信じて関わるコミュニティがあります。
メンターやコーディネーター、先輩起業家やパートナー企業との対話や、
実践を通じた仮説検証を通して、
自身と事業を進化させる機会として、ぜひご参加ください。
「社会起業家」としての絶えまない変化と
成長を手に入れるプログラム
誰も取り組めなかった、取り組んでこなかった事業を発展、継続させていくには、「社会起業家」としての絶えまない変化と成長が必要です。
社会起業塾イニシアティブは、変化と成長の実現に必要な3つのことを提供します。
社会起業家としての絶えまない変化と成長
実践と学びを何度も往復する8ヶ月。事業を推進しながら、
重要な経営課題に取り組んでいく実践の場。
単に事業をつくるだけでなく、ブレないミッションと、
課題の本質に向き合う粘り強さを備えるための、志や姿勢、
経営者としてのあり方・事業の進め方について身につけていきます。
8か月間の中で大きく3つのパートに分かれた集合研修で、活動を振り返り、ゴールから逆算した今後の事業をしっかりと描いていきます。
顧客に寄り添い続ける姿勢や、社会を変える計画を描く視点など、社会事業をつくる上で必要な考え方を一流の起業家や専門家から学びます。
起業家の皆さんの思考の深まりや実践の加速を支えます。一番の応援者として皆さんの想いに寄り添いながら、事業のブラッシュアップをサポートします。
日本・世界各地で社会課題解決に取り組む起業家のネットワークが広がっています。パートナー企業も各社の強みを生かした学びの機会やサポートを提供します。
社会起業塾の卒塾生数
156 名
2002年〜
卒業生の事業継続率
88 %
予算規模からみた平均成長率
約 4 倍
2012年度~2020年度の卒塾生47団体
性暴力被害者支援情報プラットフォームTHYME
一般社団法人THYME 代表
卜田素代香
子どもたちが世界中の人と対話する平和開発教育プログラム
in the Rye株式会社 代表取締役
沖野昇平
人も空き家も地域社会もタテナオシ
合同会社Renovate Japan 代表社員
甲斐隆之
心理分析によるAI音楽メンタルケアアプリsoundefine
株式会社Estlaughtive 代表取締役
北橋玲実
地域がつながるHOTな拠点「ママのHOTステーション」
株式会社ママのHOTステーション 代表取締役
倉嶋香菜子
自分も家族も大切にできる老後を。「オヤシルインタビュー」
オヤシル株式会社 代表取締役
武田勇
※下記はすべて、法人化の有無および形態(営利法人/非営利法人)は問いません。
団体数
2団体
重点ICTを活用し解決できるような、先駆的な社会課題に取り組む事業
団体数
最大3団体
上記のテーマに限らず、特定の社会課題解決に取り組み、プログラムを有効活用できると認められた事業
LINEで社会的支援の“壁”を突破、誰もが支援を受けて子育てできる社会へ―認定NPO法人フローレンス
空き家活用が生み出す新しい価値とは?地域の個性を未来につなげる―Social Co-Creation Summit Liquid 2024レポート(2)
大学と連携して事業と研究を両立。コオロギを起点に持続的な食料生産を目指す株式会社エコロギー 葦苅晟矢さん
「これだ!と思えた人生を楽しみたい」カンボジア移住から15年、SALASUSU青木健太さんの旅【後編】
教師と生徒が「学びたい」「変わりたい」と思える場をーカンボジアの公教育改革教師と生を推進するSALASUSU青木健太さんが描く未来【前編】
何としても解決したい課題があるからこそ、「長距離走」に備える ー 社会起業家特化の伴走支援プログラム「社会起業塾イニシアティブ」卒塾生インタビュー