驚きと希望を届けるシニアのためのテーマパーク シルバーニア

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

驚きと希望を届けるシニアのためのテーマパーク シルバーニア

株式会社想ひ人 代表取締役

金子萌

2023年卒 NEC社会起業塾

福祉・保健・医療

事業内容

弊社のビジョンは老いるのが怖くない世界を創ることです。 私が17歳の時に父が44歳の若さで若年性の認知症とパーキンソン病を発症し、以来11年間以上、母親と2人で在宅介護を続けています。 ただ昨年の9月には家族3人でハワイに行き、水陸両用の車椅子で要介護4の父でも海に入ることが出来ました。 このように介護を支える製品やサービス・制度は沢山あるため、したいことを諦める必要はありません。 だからこそ私は、老いや介護に希望を持てるプラットフォーム、シニアのためのテーマパーク シルバーニアを創ります。

活動地域

東京都・神奈川県・長野県

株式会社想ひ人

驚きと希望を届けるシニアのためのテーマパーク シルバーニア

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEする

一覧に戻る

他の卒業起業家の声を見る

  • メディアの力を、野生動物を守る力へ転換する

    メディアの力を、野生動物を守る力へ転換する

    一般社団法人Rooting Our Own Tomorrows 代表理事

    安家 叶子

    2025・スタートアップ年度

    環境・自然

  • 地域で“でっかく学ぶ”フリースクール

    地域で“でっかく学ぶ”フリースクール

    NPO法人Since 代表理事

    麻生知宏

    2025・スタートアップ年度

    教育・子育て

  • うつ病など精神疾患の方の復職に向けた運動サービス

    うつ病など精神疾患の方の復職に向けた運動サービス

    株式会社mimococo 代表取締役

    伊藤美幸

    2025・スタートアップ年度

    福祉・保健・医療

社会を変えようとする団体に
すべてのプログラムを
無償で提供します

  • 自身を進化させ、他者の協力も得ながら道を切り開くマインド
  • 何としてもその課題の解決に取り組んでいきたいという強い思い
  • 事業の立ち上げにあたって必要な能力やスキル
本プログラムは今後の日本社会を担う起業家型リーダーの育成・輩出を目指すETIC.と
各オフィシャルパートナーの協働で企画・運営されています。