GRADUATE 卒業起業家

キービジュアル

社会起業塾を卒業した先輩起業家の声を掲載しております。
社会起業塾をどのように捉え、どのように活用し、どのように影響を受けたのかを
先輩起業家たちが語ってくれています。

  • 条件で絞り込む

  • 若者が自分の未来に希望を持てる社会へ

    若者が自分の未来に希望を持てる社会へ

    認定特定非営利活動法人D×P 理事長

    今井紀明

    2012年度

    花王社会起業塾

    人材育成・自立支援

    教育・子育て

  • 中途失聴・中途難聴者をハッピーに!

    中途失聴・中途難聴者をハッピーに!

    Link 代表

    大坪健二

    2012年度

    NEC社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • 地産地商を軸とした地域コミュニティづくり

    地産地商を軸とした地域コミュニティづくり

    NPO法人みんなのいちば 代表理事

    小山田剛

    2012年度

    NEC社会起業塾

    地域・まちづくり

  • 対話から学ぶ性の健康教育を広げる

    対話から学ぶ性の健康教育を広げる

    NPO法人ピルコン 理事長

    染矢明日香

    2012年度

    花王社会起業塾

    教育・子育て

  • 不登校や引きこもりの子ども若者と捨てられた犬の再出発の支援

    不登校や引きこもりの子ども若者と捨てられた犬の再出発の支...

    認定特定非営利活動法人キドックス 代表理事

    上山琴美

    2012年度

    横浜社会起業塾

    人材育成・自立支援

  • 蝶で人と自然をつなぐ!

    蝶で人と自然をつなぐ!

    空から蝶 代表

    道端慶太郎

    2012年度

    NEC社会起業塾

    環境・自然

  • 産後の夫婦を地域のママスタッフがサポート

    産後の夫婦を地域のママスタッフがサポート

    株式会社アイナロハ 代表取締役社長

    渡辺大地

    2012年度

    花王社会起業塾

    教育・子育て

  • 食のサポートで介護家庭の笑顔をつくる!

    食のサポートで介護家庭の笑顔をつくる!

    一般社団法人ゆにしあ 代表理事

    池田 百合子

    2011年度

    NEC社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • お迎え付き夜間保育・学童保育

    お迎え付き夜間保育・学童保育

    認定NPO法人あっとほーむ 事務局

    小栗 宏之

    2011年度

    横浜社会起業塾

    教育・子育て

  • 地域の資源と人材を活かす手作り石鹸の製造販売

    地域の資源と人材を活かす手作り石鹸の製造販売

    株式会社アイローカル 代表

    厨 勝義

    2011年度

    NEC社会起業塾

    災害救援・復興

  • 枠を超えて社会課題に挑む原体験「留職」

    枠を超えて社会課題に挑む原体験「留職」

    特定非営利活動法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事

    小沼 大地

    2011年度

    NEC社会起業塾

    人材育成・自立支援

  • 途上国に暮らす低所得者層の課題解決に取り組む

    途上国に暮らす低所得者層の課題解決に取り組む

    ワンスクウェア株式会社 代表

    藤井 健

    2011年度

    横浜社会起業塾

    国際協力・途上国支援

  • 中小企業向け産育休取得コンサルティング

    中小企業向け産育休取得コンサルティング

    特定非営利活動法人ArrowArrow 代表理事

    堀江 由香里

    2011年度

    花王社会起業塾

    ライフスタイル・安心安全

  • 家事をシェアする社会を実現しよう

    家事をシェアする社会を実現しよう

    NPO法人tadaima! 代表理事

    三木 智有

    2011年度

    花王社会起業塾

    ライフスタイル・安心安全

  • ~畑からつながる美味しい野菜の物語~

    ~畑からつながる美味しい野菜の物語~

    ファームアンドカンパニー株式会社

    光岡 大介

    2011年度

    NEC社会起業塾

    農林水産業・食

社会を変えようとする団体に
すべてのプログラムを
無償で提供します

  • 自身を進化させ、他者の協力も得ながら道を切り開くマインド
  • 何としてもその課題の解決に取り組んでいきたいという強い思い
  • 事業の立ち上げにあたって必要な能力やスキル
本プログラムは今後の日本社会を担う起業家型リーダーの育成・輩出を目指すETIC.と
各オフィシャルパートナーの協働で企画・運営されています。