GRADUATE 卒業起業家

キービジュアル

社会起業塾を卒業した先輩起業家の声を掲載しております。
社会起業塾をどのように捉え、どのように活用し、どのように影響を受けたのかを
先輩起業家たちが語ってくれています。

  • 条件で絞り込む

  • 地域のプライベートシッターをご家庭に

    地域のプライベートシッターをご家庭に

    FindSitter 代表

    羽根田里志

    2014年度

    花王社会起業塾

    教育・子育て

  • 最高の教育を世界の果てまで

    最高の教育を世界の果てまで

    認定NPO法人 e-Education 代表理事

    三輪開人

    2014年度

    NEC社会起業塾

    国際協力・途上国支援

  • LGBT問題の今を変える、10年後を創る

    LGBT問題の今を変える、10年後を創る

    NPO法人ReBit 代表理事

    藥師実芳

    2014年度

    NEC社会起業塾

    ダイバーシティ・人権

  • 地方自治体における救急医療支援事業

    地方自治体における救急医療支援事業

    一般社団法人i-oh-j 代表理事

    良雪雅

    2014年度

    NEC社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • 食物アレルギーの子どもたちに楽しい外食を

    食物アレルギーの子どもたちに楽しい外食を

    特定非営利活動法人アレルギーっこパパの会 理事長

    今村慎太郎

    2013年度

    NEC社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • 探究力・創造力を磨く21世紀の学習塾

    探究力・創造力を磨く21世紀の学習塾

    株式会社a.school 代表取締役 校長

    岩田拓真

    2013年度

    花王社会起業塾

    教育・子育て

  • ニート・ホームレスからファーマーへ

    ニート・ホームレスからファーマーへ

    特定非営利活動法人農スクール 代表理事

    小島希世子

    2013年度

    横浜社会起業塾

    人材育成・自立支援

  • 想いをつなぐ人の輪 がんのよろず相談窓口

    想いをつなぐ人の輪 がんのよろず相談窓口

    一般社団法人CAN net 代表理事

    杉山絢子

    2013年度

    花王社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • 途上国に平等な教育機会を創出する

    途上国に平等な教育機会を創出する

    NPO法人Class for Everyone 代表理事

    高濱宏至

    2013年度

    NEC社会起業塾

    国際協力・途上国支援

  • 無医村・地区に医療を届けたい

    無医村・地区に医療を届けたい

    一般社団法人医療振興会 代表理事

    坪田康佑

    2013年度

    NEC社会起業塾

    福祉・保健・医療

  • ネパール産オーガニックコスメLalitpur

    ネパール産オーガニックコスメLalitpur

    株式会社Lalitpur 代表取締役

    向田麻衣

    2013年度

    NEC社会起業塾

    国際協力・途上国支援

  • ダンスを通して子どもの主体性を育む

    ダンスを通して子どもの主体性を育む

    D-note 代表

    川﨑聡美

    2013年度

    特別メンバー

    教育・子育て

  • すべての人に、結婚という選択肢を

    すべての人に、結婚という選択肢を

    株式会社Letibee 代表取締役

    外山雄太・林康紀

    2013年度

    特別メンバー

    ダイバーシティ・人権

  • 車いす利用の障がい者の自立した暮らしを実現

    車いす利用の障がい者の自立した暮らしを実現

    YOKOHAMAワークライフ・デザインラボ 代表

    伊藤和博

    2012年度

    横浜社会起業塾

    人材育成・自立支援

  • 畑と食卓をむすび、いただきますの心を育む

    畑と食卓をむすび、いただきますの心を育む

    株式会社いただきますカンパニー 代表取締役

    井田芙美子

    2012年度

    NEC社会起業塾

    農林水産業・食

社会を変えようとする団体に
すべてのプログラムを
無償で提供します

  • 自身を進化させ、他者の協力も得ながら道を切り開くマインド
  • 何としてもその課題の解決に取り組んでいきたいという強い思い
  • 事業の立ち上げにあたって必要な能力やスキル
本プログラムは今後の日本社会を担う起業家型リーダーの育成・輩出を目指すETIC.と
各オフィシャルパートナーの協働で企画・運営されています。